FAS会計士ハヤマの仕事術

大手監査法人を経て、Big4 FASのバリュエーション部門で働く会計士が呟く仕事術 etc.

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

線形か非線形か(直線か曲線か)

「データを正しく見るための数学的思考 数学の言葉で世界を見る」という本を読んでいます。 理解不足が多々ありますが、考え方のエッセンスを知るだけでも面白いです。 第1部は線形性について。 線形(直線で比例的に増加)で説明される事象が、実は非線形(…

J-REITの株価低下

コロナショックでJ-REITの株価が軒並み低下しています。 東証REIT指数は2月から3月にかけて2,200から1,200まで低下し、直近で1,600まで戻しています。 外出自粛による小売りやホテルといった物件から退去が予想されることがひとつの要因ですが、加えて投資家…

破産を促進させるかどうか

コロナによる破産の抑制策がとられているようです。 中小企業の破産回避へ倒産基準緩和 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58624140Z20C20A4MM8000/ ただし破産すべきなのに先延ばしになってしまうことは避けるべきです。 経営者の中には、延命しても回…

アドバイス

尊敬するボスからの有難いアドバイス。 ① 言い切る クライアントに対して、自らの判断でアドバイスを言い切る。 後でボスに相談します、とは逃げない。 言い切るためには事前のロジック整理が必要。あとからボスに突っ込まれたときにブレないように。 別の言…

新興国の感染拡大

新興国における新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されます。 新規感染者数について、新興国が先進国を超えました。 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO5891593009052020MM8000?disablepcview=&s=5 人口が多く密集していること、財政状態が貧弱なため経済…

乱数の活用

ファイナンスの問題をシミュレーションするにあたり、乱数の利用が必要になってきます。 FAS業務ではオプション評価、プライベートでは投資の成果予測。 一様乱数は、規則性なくランダムに発生する乱数です。 正規乱数は、正規分布する乱数です。 正規乱数の…

クロージング時点ののれん・無形資産の減損

三菱重工がボンバルディアから取得する小型旅客機事業について、のれんと無形資産をクロージング時点(20年6月)で減損すると発表しました。 取得価額590億円程度(19年6月発表)に対して、減損額500〜700億円程度です。 https://www.mhi.com/notice/pdf/not…

VRの可能性

VRの今後が面白そうです。 外出規制により、家の中にいながら出かけてた気分を味わうことのできるVRコンテンツに注目が集まっています。 https://www.moguravr.com/vr-ar-mr-weekly-news-20-5-1/ ゲーム・映画の動画コンテンツはもともと人気がありましたが…

ジレットのアドトラック

ランチをテイクアウトするために渋谷道玄坂を歩いていたところ、髭剃りのジレットのアドトラックを見かけました。 自粛期間中で広告効果が乏しいであろうこの時期の渋谷で、髭剃りの宣伝をしていることに驚きました。 何かしらメリットがあるのでしょうから…

Apple watchアクティビティ

毎朝ジョギングはしているものの、日中身体を動かす機会があまりありません。 そこでApple Watchを常につけることで、アクティビティ機能のアラートを鳴らすようにしました。 スタンドアップのアラートがとくに役立ちます。 座って本を読んだりゲームをした…

基礎学力の向上

ゴールデンウィークは基礎学力の向上に努めます。 具体的には経済学と統計学の書籍を読むことと、統計解析の実践です。 学生時代は真面目に勉強しておらず、仕事で行き詰まる場面が増えてきました。 会計税務の知識があれば監査や簡単なDD/Valuationはこなせ…

ワークシェアリング

プロジェクトの総数が減ってきている中でスタッフを余らせないために、社内でワークシェアリングが流行っています。 1人で十分な作業を2人3人で分担して実施するというもの。 メリットは、離職防止とレピュテーション維持。 アサインが減ると辞めるスタッフ…